For Beginners初めての方へ
診療の流れ
01ご予約
待ち時間を減らし、一人ひとりの患者様にしっかりと向き合って診療を進められるよう、当院は完全予約制とさせていただいております。ご来院の前にはご予約をお取りいただきますようお願いいたします。
02初回ご来院・問診表の記入
初めてご来院いただいた患者様には、待合室にて問診票の記入をお願いしております。記入のしかたでご不明な点がありましたら、遠慮なく受付にお尋ねください。
03スタッフによる予診
初診時は、医師による診察の前に「予診」というものを⾏っています。どんなことに困って来院されたか、状況やお悩み等をできる限りくわしくお伺いします。予診の内容は医師に共有し、より適切でスムーズな診療に役⽴てさせていただきます。
04医師による診察
順番になりましたら、診察室にお入りいただきます。ご本人が希望される場合は、付添いの方に一緒にお入りいただくこともできます。
問診票と予診の情報をもとに、医師が詳しい症状についてお伺いします。はじめはご自身の不調やお悩みを伝えることに抵抗があるかもしれませんが、適切な治療のためにも、できる限りありのままにお話を聞かせてください。
052回目以降のご来院
2回⽬以降のご来院では、前回からの状態の変化等を伺いながら診察を進めていきます。お薬を処方している方には、飲み心地に応じてお薬の種類や分量などを調整します。お薬が合わないと感じたり、⾟いと感じることがありましたら、無理をせずお早めにご相談ください。
薬物の調整等、治療の方針が定まるまでは状況に応じてこまめに来院していただくことがあると思いますが、その後は2週間に1度、1カ月に1度などのペースで通っていただいている方がほとんどです。
こころの不調は1日や2日で治るものではありません。主治医と信頼関係を築きながら、精神療法や薬物療法を継続していきましょう。必要に応じて様々な制度やサービスもご紹介いたしますので、一緒にあなたらしい生活を取り戻していきましょう。
当日の持ち物
- 健康保険証(各種保険取り扱います)
- お薬や薬剤情報提供書、お薬手帳(服用中のお薬がある場合)
- 紹介状(他の医療機関に通院中でご用意いただける場合)
- 各種受給者証(お持ちの場合)
初診費用の目安
3,000円程度
- 健康保険適用で3割負担の場合の目安金額です。
- 血液検査やCT検査、各種文書作成を行った場合は別途料金がかかります。
- 当院は院外処方のため、院外薬局で別途お薬代がかかります。
まずはセルフチェック
「こころや身体に悩みがあるけど、病院に行くほどではないかもしれない」
「なんだか気分がふさいで辛いけど、精神科にかかるのは抵抗がある」
そんな時はまず、こころの状態を簡単にチェックしてみましょう。あまり深く考えすぎず、気楽に直感で答えてみてください。
少しでも不安があったりストレスを感じているなら、そんな自分も受け止めて、自分自身をいたわってあげることが大切です。専門のスタッフが回復のサポートをさせていただきますので、お気軽に受診してみてください。
かんたんセルフチェック
1〜2週間を目安に、
最近のご自身を振り返って
「はい」か「いいえ」でお答えください。
質問は全部で11問あります。
1 / 11
最近一つのことに集中できない
2 / 11
最近よく眠れない、または
夜中や早朝に目が覚める
3 / 11
最近体がだるい、または疲れやすい
4 / 11
最近考えをうまく
整理できないことがある
5 / 11
最近食欲がない、または
体重が減った(増えた)
6 / 11
最近気分が沈んで
憂うつになることがある
7 / 11
最近落ち着かず
じっとしていられないことがある
8 / 11
最近ちょっとしたことでいらいらする
9 / 11
最近常に気が張りつめている
10 / 11
最近不安になることが多い
11 / 11
最近何に対しても気分がのらない
結果
こころの疲れがかなり
たまっているようです
こころの病気は
早めの診断と治療が大切です。
ひとりで抱え込まず、
お早めに
専門の医師に
ご相談いただくことをお勧めします。
結果
こころの疲れが
ある程度見受けられます
これ以上疲れが重なると、
こころの健康を
損ねてしまう恐れがあります。
ご心配であればご自身のタイミングで
医師にご相談ください。
結果
こころの疲れはあまり
たまっていないようです
現代社会では、誰しもこころのバランスを
崩してしまう可能性があります。
1つでも強く該当するものがあれば
遠慮なく医師にご相談ください。